目次
製品概要
【プラットフォーム】PlayStation®4、Nintendo Switch
【発売日】2020年1月23日(発売中)
【ジャンル】ローグライクお世話RPG
【プレイ人数】1人
【CERO】B(12才以上対象)
ストーリー
からっぽの世界に、詰められた少女
文明が滅び、有毒な菌類に汚染された世界。かつては工場だった廃虚の片隅。スクラップ場で一台のロボットが目を覚ます。ロボットは廃虚をさまよい歩いた末に、菌糸に侵された状態で眠るひとりの少女トリコを見つける。
まだ幼く、か弱い女の子。汚染されているらしく、体からはキノコが生えている。ロボットは衰弱したトリコを助け出し、お世話をすることに。
しかし、滅亡した世界は彼女が生きていける環境ではない。トリコを守るためには、隔離された「テラリウム」で生存できる環境を作らなければならない。
キャラクター
文明が滅びてから数百年も経つ世界で、なぜかひとり生き残っていた少女。有毒な菌類に汚染された世界では生きることができず、生存環境「テラリウム」内でロボットのお世話を受け、生きながらえる。
かつては家庭用として普及していた、お世話専門ロボット。スクラップ場に破棄されていたが、ひょんなことから自我が芽生え、トリコと出会った。衰弱しきったトリコを見て助けたいと思ったところでファクトリーAIと出会い、協力してトリコをお世話する。
ファクトリーAI
滅びかけた人類が急造した”自己増殖シェルター”を総合的に管理していた人工知能。数百年間ひとりぼっちで、寂しく泣き暮らしていた。トリコを助けたいと協力を申し出るが、ロボットとは違い身動きはとれないので、データベースから得られる知識や情報から探索やお世話の手助けをしてくれる。
何をすればいいの?
トリコを守るため、プレイヤーはロボットとなり廃墟と化した世界を探索します。自分の力では生きることが出来ないトリコのために、プレイヤーは食糧を集めたり、身の回りのお世話をしていきます。
数百年放置された世界には、人類が滅びたあとも自己進化を続けた「機械」や菌の汚染により突然変異を遂げた「異常生物」たちが待ち構えてします。
汚染されたこの世界で、無防備なトリコは息をするだけでも命が脅かされてゆきます。飢餓や菌による汚染、未知の病気など、さまざまな苦難が待ち受けています。彼女が安心して暮らせる「テラリウム」を維持しましょう。
「テラリウム」に瓶詰めとなる彼女。汚染された環境からは隔離できますが、ロボットが探索に出かけている間、トリコはひとりぼっちです。
トリコを「テラリウム」に隔離していても、必ずしも安全というわけではありません。汚染物質によって体調を崩したり、風邪をひいてしまったりします。
おせわっち
滅亡前の人類社会で大流行した育成ゲームを元に、ファクトリーAIがトリコのお世話の助けになるようカスタマイズした端末。トリコの体力や病気の状態、「テラリウム」の汚れの状態がチェックできたり、トリコの空腹時にはアラートが鳴ったり、とお世話に役立つ貴重なアイテムです。
探索に出かけているときも体調のチェックが可能で、機能を拡張すれば遠隔地からトリコと遊んであげたり、「テラリウム」のお掃除ができたりもします。
探索
トリコのお世話に必要なものは廃墟(ダンジョン)へ探しに行きます。廃墟は、滅亡前の人類が、汚染菌糸から逃れる為に急造したシェルター。自己増殖する性質を持ち、探索に入るたび形を変える不定形の建造物です。内部には数百年の間に異常な進化を遂げた「機械」や「生物」たちが待ち構えており、侵入者には容赦なく襲いかかってきます。
廃墟には滅亡した人類の物質が残っており、建造物の特徴に応じて敵の個性や入手できる物質の種類も異なります。初めて足を踏み入れる廃墟では、いかに敵の特徴をつかむことができるかが探索成功のカギとなります。
廃墟の特徴
この世界に存在する幾つものダンジョンはそれぞれ特徴を持っており、探索の際はほしい資源によって出かけるべきダンジョンが異なります。
ダンジョン内には厄介なトラップが突然現れることも!グリッチ状態(フラフラ)になったり、ランダムワープなど色々存在する。
汚染天気
「曇り」や「嵐」など、天候が崩れると汚染奉仕のもやが発生する。悪天候は探索にも影響を与え、「快晴」の日に比べるとダンジョン内のアイテムが汚染されてしまったり、敵が汚染によって強化されてしまう。
汚染
ダンジョン内で手に入るものには「汚染度」が表示される。汚染度は人間のトリコだけでなくロボットにも影響するので、やっと手にしたアイテムでも、汚染度によっては使用するのは避けたほうがいい場合もある。
トリコの異常
画面左下に表示される「おせわっち」では、トリコの状態を確認できる。トリコの異常やテラリウムの異変を探索中にお知らせしてくれるので、お知らせを受けたら探索もそこそこに、一度テラリウムに戻ってあげましょう。もう少し大丈夫…は命取りとなる場合も…。
スキル
ダンジョン内の敵を倒し、奥へと進むと、ロボットはスキルを身につけてレベルアップしていきます。接近戦で有効なものから、広範囲に効果のあるものまで種類は多種多様です。
少女のたべもの
探索に出かけるとき、もし目的地が奥深くなら、トリコがお腹を空かせてしまうかもしれません。探索中にトリコが餓死してしまわないよう、腹持ちの良いご飯を用意してあげましょう。
虫も荒廃した世界では貴重なたんぱく源になるようだ。
資源への変換
探索後、目的のアイテムは「特殊資源」として持ち帰ることができ、その他に拾ったアイテムは「有機資源」「無機資源」「エネルギー資源」「汚染資源」などの資源へと変換される。
これらの資源を使用して、ロボットは必要なアイテムを作成し、トリコのお世話を進めていく。クラフトボーナスでロボット自身も強化して、新たな探索へ赴きましょう。
お世話ロボットのカスタム
探索を進めると、お世話をロボットの性能をカスタマイズできるようになる。「カスタムパーツ」を作成して装着することで「スキル」を身に着けた状態で探索向かうことができる。これらの資源を使用して、ロボットは必要なアイテムを作成、トリコのお世話を進めることができる。クラフトボーナスでロボット自身も強化して、新たな探索へ赴きましょう。
拠点
トリコを保護する「テラリウム」は、家具や植物、ぬいぐるみと、様々な種類のオブジェクトが配置可能。一人で帰りを待つトリコが寂しくないよう、環境を整えてあげましょう。
資源
ダンジョン内で手に入れたアイテム、探索終了時にお世話やテラリウムを充実させるための資源へと変換されます。仮に探索中に倒れてしまっても、持っていたアイテムは全て資源へと変換されので、倒れてしまいそうなときには、とりあえずアイテムを拾うのも一つの手となる。
保管
拠点には、入手したアイテムょ保管できる「保管庫」があります。食糧は長く放置すると腐敗してしまうので要注意。腐敗しても食べさせることは可能ですが、トリコの体に負担をかける可能性があります。汚染された世界で食べられる食糧はとても貴重なものです。トリコにはできるだけ、新鮮なものを食べさせよう。
治療
トリコは風邪だけでなく、見たこともない病気にかかってしまうことも。ファクトリーAIから治療のノウハウを聞き、それぞれに合わせた治療が必要だ。
体がドロドロになってしまったトリコ。病気は放置すると、病状がどんどん悪化する。
テラリウムの改装
トリコの過ごすテラリウムでは、トリコの過ごしやすいように改装が可能です、椅子やベッドをはじめとした家具はもちろん、草、丸太、雑貨、トリコが遊ぶ遊具など種類はたくさんあります。
トリコを襲う危険
テラリウムで保護していても、トリコは安全とは言い難い状態です。汚染された外界から持って帰ってきた食べ物はひどく汚染されている場合があり、ごく少量であっても蓄積された汚染がトリコを苦しめるのです。
風邪、にわとり病、液状化、ゾンビ化、虫寄せ、大泣き病、骨折といった病にトリコは苦しめられます。
ゲーム内容はローグライクRPGなのですが、テラリウムの環境を良くしてトリコを第一に考えながらプレイしていくことになりそうですね。体験版も配信されていますので、気になる方はぜひプレイしてみてください。